2015/05/14

DARNedZ-T-


Download link:
darnedz-t-.zip

Information(Readmeより引用):

ゲームの説明
このゲームはデッキを組み、それを用いて相手を倒すトレーディングカードゲームです。

デッキの枚数
デッキの枚数は40枚~60枚です。

カードの種類
・土地

カードを出すためのエネルギーを生み出す。自分の陣地(下から3列)に、1ターンに1枚しか出せない。
・リーダー

デッキに1枚入るカードで、ターン終了時これが場にいない人の負けとなる。
試合が始まると自動的に場に出る。

・兵士

エネルギーを支払い、自分の土地の上に出す。
HPが0になると墓地へ送られる。
エネルギーを支払うことが出来れば1ターンに何枚でも場に出せる。
・エンザイム-罠-

相手の兵士のいないところに出せる。
自分のターン中、同マスに相手のコントロールする兵士がいる場合、エネルギーを支払うことで効果を発動でき、その後墓地に送られる。
・エンザイム-場-

自分のターン中、エネルギーを支払うことで効果を発動でき、そのまま場に残る。
・エンザイム-発-

条件が揃うとコストを支払い自動的に発動する。
カードの上で右クリックすることで、条件が揃っても発動させないようにすることも出来る。
カード上のマークが赤色の場合発動、灰色の場合発動しない。
・バッシュ

エネルギーを支払い、場に出す。
すぐに効果を発動し、場に残ることなく墓地へ送られる。

ゲームの流れ
・ゲーム開始

先行は5枚、後攻は6枚カードを引き、リーダーを所定の位置に出しゲームをスタートします。
・自分のターン中の行動

自分のターンでは、カードを出したり兵士カードで移動、カードの効果発動、エンザイム-場-のオープンをすることが出来ます。


・カードを出す

カードを出すのは、出したいカードを出す場所までドラッグ&ドロップすることで行います。
バッシュカードは場にドラッグ&ドロップすることで発動することが出来、対象を取るカードの場合その対象へドラッグ&ドロップすることで発動します。
兵士を伏兵として出す場合、手札にあるそのカードを右クリックすることで伏兵として出すことが出来るようになります。


・兵士の移動

兵士の移動は兵士を移動先までドラッグ&ドロップすることで行います。
兵士カードの移動先に相手兵士が居る場合攻撃となり、攻撃側の攻撃力分被攻撃側のHPを減少させます。
そしてHPが0以下の兵士は破壊され墓地へ送られます。
またリーダーの左右1マスに移動した場合、リーダーへの攻撃となります。


・カードの効果発動

カードの効果発動は発動したいカードを右クリックすることで行います。
またエンザイム-発-を右クリックすると発動フラグのオンオフが切り替わり、オフだと発動条件を満たしても発動しなくなります。


・エンザイム-場-のオープン

クローズ状態のエンザイム-場-をオープンする場合も右クリックをすることで行うことが出来ます。

カードの効果
・速攻

通常兵士カードは出したターンに移動・攻撃を行うことは出来ないが、この能力を持っているカードは出した瞬間にそれを行うことが出来る。
・伏兵

手札にある状態でカードを右クリックすることによりエンザイム-発-として場に出せる。
相手が伏兵のいるマスに移動しようとしたときに発動。
コストから2を引いた値を支払い、その移動を無効化し、兵士として場に残る。
・祖霊(X)

祖霊がX個乗った状態で場に出る。祖霊が乗っている兵士は1個につき1/1の修正を受ける。
・陣入―A

これが相手の土地上に初めて移動したとき、Aが発動する。
・A:B

これが場に出ているとき、AをすることによりBが発動する。
*:Bの場合は条件なしで何度でも発動できる。
カードの上で右クリックをすることで発動。
・寄生

これを持つ兵士は通常に出す方法に加え、自分の兵士の上に出すことが出来る。
そうすると下の兵士を墓地に送り、その兵士のHP、攻撃力を寄生を持つ兵士のステータスに加えた状態で場に出る。
・リーダー

これはカードの効果ではなく種族にリーダーが入っている兵士のこと。
この種族の兵士が場にいる限りリーダーが破壊されても負けることはない。

カードの付加
カードには特殊な状態があり、これを付加といいます。

付加は同時にいくつも得たり失ったりすることができ、付加を持っている場合兵士の右側に吹き出しが表示されます。
・不動

移動が出来ない。(攻撃は出来る)
・飛行

飛行を持たない兵士から攻撃されたとき、そのダメージを1/2にする。(少数切捨て)
・反撃

これが攻撃されたとき、その攻撃力分攻撃側にダメージを与える。
・非対象

これはバッシュや能力の対象にならない。
・防御

兵士から受けるダメージを無効にする。その後防御を失う。

カードの移動形式
移動形式は同時に2つ以上のものを合わせもつことが出来ます。
例えば全角移動は斜角移動と通常移動を合わせもったものであり、仮に全角移動を持つ兵士が通常移動を失うとそれは斜角移動となります。
・通常移動

上下左右1マスに移動・攻撃する。
・斜角移動

斜めに移動・攻撃する。
・全角移動

上下左右斜めに移動・攻撃する。
通常移動と斜角移動の合わさったもの。
・跳躍移動

上下左右2マス先に移動・攻撃する。
・超直移動

上下左右1、2マスに移動・攻撃する。
通常移動と跳躍移動の合わさったもの。
・跳躍全角移動

上下左右1、2マスもしくは斜め1マスに移動・攻撃する。
通常移動と斜角移動と跳躍移動の合わさったもの。
・猛進移動

移動・攻撃先はない。
ターン終了時に自動的に上へ1マス移動・攻撃する。
他とは違う特殊な移動形式。

0 件のコメント:

コメントを投稿